
縄文食のすすめ(Fielder74号)

2024.06.30
牧田院長が「縄文食が健康をつくる」のテーマで多くのコメントをしています!
・積極的に摂りたい縄文食食材
・身体に悪い食べ物
についてもリストアップされています!
ぜひご覧下さい。

血糖値スパイク(女性自身6/25号)

2024.06.23
突然死を招く 血糖値スパイクについて、
牧田院長がその怖さ、どうすればよいかについて解説しています。
A 炊きたてのごはん
B 冷凍ごはんを温めたもの
どちらが血糖値スパイクを起こしにくいでしょう???
このように、日々の食事でよくある、A/Bどっち?の16番勝負も記載!
是非ご覧下さい。

べんちのーと第134号

2024.06.16
こちらは糖尿病患者さんや、医療従事者向けの季刊誌です。
牧田院長が「主治医コメント」として患者さんの事例を基にコメントしています。
無理のない対策、合併症リスク管理についてです。
ぜひご覧ください。

間違いだらけの廊下の常識(プレジデント6/14号)

2024.06.02
牧田院長が見開き4ページで適切なタンパク質摂取のお話をしています。
腎臓に負担のないようにタンパク質をとりましょう。
ぜひご覧下さい!
